ランス03 リーザス陥落

タイトル:ランス03 リーザス陥落

出版社:アリスソフト

面白かった。
ランスシリーズリメイク。03。

LP2年、4月。
その日、東の大国リーザスの王都が陥落した。
侵攻軍は、皇子パットン率いる北の軍事大国ヘルマンの精鋭たち。
そして何人にも傷つけられぬ、他を冠絶する力を持つ存在――魔人。
城は瞬く間に制圧され、指揮を執るべき王女リアは囚われの身となった。
――リーザス、滅亡。
一夜にして過去の存在と成り果てたリーザスから、ひとりの忍者が落ち延びていた。
手にするのはリーザスの国宝。そして、王女からの最後の伝言。
一握りの最後の希望を抱えて向かう先は…………西の自由都市、アイス。
美女の事しか頭にない、あの鬼畜戦士の許だった。

ストーリークリアー。
魔想さんとフェリスが可愛い03。なんだかんだ不幸な2人を楽しめる。
ゲームシステムは01と似てる。01よりはやさしい、そんなに死なない。
ストーリー量は丸一日プレイ時間で終わるくらい。特に難所もなくサクサク進める。
CG・回想も大体集めた。
CGの2ページ目、スルーしていたネカイのCG回収。(廃棄都市コーで仲間にしない選択)。2回シーンを見ると求人出る→仲間加入
回想の6ページ目はレベル神(ランス50LV)。レベルアップしんどい。
結局埋まらなかったのが、女の子モンスター2か所。キノコとウシの間と、雪女と神風の間。
☆やってないこと
Mランド未クリア
ジュリアとバーニングのスキル場所が不明。
追記。
Mランドはランス50レベルでボス挑戦したけど到底無理。あと5レベルくらいほしい感じ。途方もねぇが。
☆6装備はMランドとかに落ちてた。ランダムっぽい。リスの洞窟のコンビーフの先にも☆6。コンビーフの鍵は神風からドロップ。確率はネカイ連れて5%~15%
キングコースクリアー。ランス51レベル。マジックバリア、陣地構築、ヒキコモリオンで守備固めつつ、全体攻撃で削ってった。先にはヒララ鉱石。
埋まってなかったCGの片方は蜂。M塔の6Fで捕獲。……迷子の森にもいる。もう片方、神風の前はデュラピー。東の塔3Fに出現。こいつ女の子モンスターだったのかよ。これでCG回想コンプリート。

探偵!ナイトスクープ

久々にナイトスクープ見てた。YOUTUBEに結構投稿されてる。

『探偵!ナイトスクープ』(たんてい!ナイトスクープ、英称:Knight Scoop)は、朝日放送(ABCテレビ)にて1988年(昭和63年)3月5日から全国35局(後述)で放送されている、視聴者参加型バラエティ番組。一部放送局では、字幕放送(後述)、ハイビジョン制作(2008年9月19日放送分から)を実施。。通称は『ナイトスクープ』または『スクープ』。

やはり面白い。食べ物系が特に好き。
ヒトデ↓

スズメバチ↓

カブトムシ↓

深海魚↓

【動画】俺がお勧めする探偵!ナイトスクープのネタ(http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4528076.html)

2015年8月【読んだ本】

タイトル:げんしけん 二代目の九(18) (アフタヌーンKC)

著者:木尾 士目

出版社:講談社

発行日:2015-06-23

18巻。
班目ハーレム続く。

タイトル:クジラの子らは砂上に歌う 5 (ボニータ・コミックス)

著者:梅田阿比

出版社:秋田書店

発行日:2015-07-16

1-5巻。
不思議世界ファンタジー。
特段面白くないけど、先は気になる。

タイトル:がっこうぐらし! 6巻 (まんがタイムKRコミックス)

著者:海法紀光(ニトロプラス),千葉サドル

出版社:芳文社

発行日:2015-08-11

6巻。
新天地!新キャラ追加!
……悪い予感しかしない。

タイトル:モンスター娘のいる日常 8 (リュウコミックス)

著者:オカヤド

出版社:徳間書店

発行日:2015-08-12

新キャラ盛りだくさん。
若干ネタ尽き感。

タイトル:七つの大罪(16) (講談社コミックス)

著者:鈴木 央

出版社:講談社

発行日:2015-08-12

わけがわからん。

タイトル:ダンジョン飯 2巻 (ビームコミックス)

著者:九井 諒子

出版社:KADOKAWA/エンターブレイン

発行日:2015-08-12

2巻。
楽しみにしてた続編。ミミック可愛い。

タイトル:ぼくらのふしだら 1巻 (ヤングキングコミックス)

著者:大見武士

出版社:少年画報社

発行日:2015-05-16

ちょいエロ。面白い。
崩壊していく感じがすき。

タイトル:ワールドトリガー 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)

著者:葦原大介

出版社:集英社

発行日:2013-12-04

1-11巻。
千佳ちゃんかわいい。

タイトル:監獄学園(18)

著者:平本アキラ

出版社:講談社

発行日:2015-08-14

18巻。
花さん巻。いったいどこへ行ってしまうのか。

タイトル:進撃の巨人(17) (講談社コミックス)

著者:諫山 創

出版社:講談社

発行日:2015-08-07

17巻
なんだかよく分からなくなってきた。

タイトル:がっこうぐらし! 5巻 (まんがタイムKRコミックス)

著者:海法紀光(ニトロプラス),千葉サドル

出版社:芳文社

発行日:2015-03-12

1-5巻。
アニメから。陰謀臭くなってきた5巻。救いはあるのか。

タイトル:まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 (15) (カドカワコミックス・エース)

著者:石田 あきら

出版社:KADOKAWA/角川書店

発行日:2015-07-25

15巻。
ズバーっと決着してほしい。

タイトル:干物妹!うまるちゃん 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

著者:サンカクヘッド

出版社:集英社

発行日:

1-5巻。
すごくかわいい。外界でのUMRが好き。

鉢伏山【登山】

盆休み2山目。
鉢伏山!
標高:1782M
標高差:±829M
map
アクセスは、有峰林道小口川線(乗用車1900円)に入り、フロヤ谷というところが登山口。
001
登山口前には一応看板ある。(雪でつぶれたらしく、地面にベタ置き)
002
登山道は初っ端から急登。パンチが効いている。しかも一昨日の雨でまだ湿って滑るボーナスステージ。アスレチック感満載。
003
初めの急登で標高400M位登った気がする。それを過ぎると後はなだらか。道もなんだか明るくて森林浴な気分。
004
鉱山跡とか枯沢とか過ぎて進んでいく。
……と、眼前に鉢伏山山頂。綺麗なR描いてやがる。
005
そんなこんなで山頂。景色はあいにく見えない。霧というかもはや雲か。朝晴れてたのに残念。
往復:4時間半(8:30~13:00)
初めの急登がめちゃくちゃしんどい。そのあとは距離は長いけど、傾斜は大したことない。その他難点は笹が生い茂ってて歩きづらいとか。
map2
で、山終わりだが、せっかく有料林道の入場料払ったので周辺観光する。
ちなみに薬師岳もここの道から折立登山道へ至れる。
006
有峰ダム。でけぇ。
貯水量は黒部ダムより10%多いらしい。
007
展望台から見た鉢伏山。たけぇ。
009
宿泊施設とかの近くにある猪根山遊歩道が結構面白かった。植物の解説看板がためになる。
トチノキ……葉っぱの大きい木。登山中よく遭遇するもやもやした花の正体はトチノキの花。(http://www.weblio.jp/content/%E6%A0%83%E3%81%AE%E6%9C%A8
サルナシ……果実は食えるらしい。
カバノキ……カバノキと聞くと馴染みないが、シラカバの仲間。ダケカンバ、ウダイカンバとか。
ブナ……よく見かける木。「果実を観察しましょう」って書いてあったのでやってみた↓殻を剥くと果実が出てくる。栗っぽい。
008
自然を満喫した今日の日。楽しかった。
秋の紅葉の時期にまた行ってもいいかな。

赤祖父山【登山】

また山のぼり。ついに標高1000M超え。
赤祖父山
標高:1030M
標高差:±729M
map
登山口へのアクセスが難解。
ゴルフ場の近くから民間林道に入って大体一本道で進んでいくのだが、登山口に看板とかが一切ない。のでちょっと迷う。
001
正解は、林道沿いに崩れた斜面があり、そこが登山道入口。
わかんねーよ。看板くらい欲しい。
002
天気は曇り時々小雨。霧立つ登山道が蒸し暑い。
003
大寺山への道との分岐までが傾斜強く辛い。そこからはほぼ平坦。そしてついに山頂……か?やられクマな木標でまるで何書いてあるかわかんねぇ。
004
005
山頂の先5分くらい歩いた先には展望スペース。が、あいにくの天気でまったくなんも見えねぇ。霧の世界。
ロープとか鎖場な所はないけど、絶妙に急登。足に来る山。しかしやはりストックは偉大。今日は2本使ってみた。あるとないでは大きく違うが、1本と2本で大きく違うかは微妙なところ。確かに2本の方が楽ではあるが、片手空く利便性を思うと1本の方がいいような気もする。
往復4時間半(10:00-13:30)

のぞえもんとオリンピックロゴ【著作権】

タイトル:クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本

著者:鷹野 凌

出版社:インプレス

発行日:2015-04-24

最近の著作権ニュースの話。
日本を代表する漫画といえば『ドラえもん』。そのパロディエロマンガ『のぞえもん』の連載中止が発表された。

人気漫画『ドラえもん』とよく似た設定が話題になっていた、藤崎ひかりの漫画『のぞえもん』が連載中止となった。8月8日に発売された日本文芸社の漫画雑誌「コミックヘヴン」第19号では最新話が掲載されず、巻末に以下のような謝罪文が掲載された。
「今号に掲載予定だった『のぞえもん』につきまして、当社としまして内容に不備があると判断し、連載を中止させて頂きます。読者の皆さまには大変ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません」
『のぞえもん』は6月9日、単行本第1巻が発売されたが「内容の一部に不備があった」として、わずか数週間で書店から回収された。同作品は高校生の「たかし」を助けるために、未来から幼女型ロボット「のぞえもん」がやって来るという内容だった。
出版した日本文芸社は『ドラえもん』の著作権ビジネスを手がけるアサツー・ディ・ケイの完全子会社。そのため、『ドラえもん』のパロディとも取れる内容が問題になったのではと指摘する声も出ている。(http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/10/nozoemon-apology_n_7969072.html)

面白い悪ふざけだと思っていたけど、残念ながら連載中止に。
著作権的には実は全く問題ないのだけれども、騒ぎになってそれでもなお連載継続する力がなかったのかなと推測。
※著作権は具体的に表現された「絵」や「文章」に生じる権利であって、キャラクター設定には何の権利も発生しない。したがって「未来からやってきて、秘密道具で主人公を助ける鈴を付けた青と白のネコ型ロボット」とか「顔がアンパンでできていてバイキンから市民を救うヒーロー」とかの設定を真似したとしても絵が似ていなければ著作権の侵害には当たらない。
001
出版社としては妥当な選択っぽいが、作者は納得いかんだろうな。あるいは怒られる前提で書いてたなら案外仕方ないと思っているかも。ドラえもんパロディで[幼女+失禁+乳首]はさすがに攻め過ぎたか。

タイトル:一流の人は上手にパクる――仕事のアイデアがわいてくる大人のカンニング

著者:俣野 成敏

出版社:祥伝社

発行日:2015-02-01

ついでにオリンピックロゴについて思うこと。
デザイナーの佐野氏はネットではだいぶ叩かれてて、”パクリエイター”なんて呼ばれている。特にトートバックの素材盗用の件が火に油を注いだらしい。炎上中。しかし「デザインの盗作」と「デザイン素材の盗用」は分けて考えた方がいいと思う。「丸パクリする人」と「素材を組み合わせるのがうまい人」は性質が異なる。前者はクリエイターではないが、後者はクリエイターである。まぁその素材を盗用するのは論外だが。
で、結論をどこに持っていきたいかというと、佐野氏が、著作権意識の低い「盗用の常習犯」であるからといって、即ち「盗作する人間である」というのは少し乱暴な論理ではないかと思う。で結局のところ個人的にはオリンピックロゴについては盗作ではないし、変更する必要もないと思う。
003
今後が楽しみ。真実は本人しかわからない中、偉い人がどう対処するのか。のぞえもんの轍を踏むのか、そのまま進むのか。

追記15/9/6

エンブレムは結局使用中止。
理由は「盗作とは考えていないが、今や一般国民の理解を得られなくなった」からとの委員会説明。盗作云々は知らないが、少なくとも法律違反(著作権の侵害)ではない。その辺の理屈は↓
【福井健策先生】疑惑の五輪エンブレムは「著作権侵害」ではない?(http://mainichi.jp/premier/business/entry/?id=20150904biz00m010047000c)
法律的にはOKなのに、なぜ使用中止になったのか?今回の問題点は、「エンブレムが盗作(違法)であったか」ではなく「倫理的であるか」ということだと思う。
法律と倫理(=感情、信義、正義)は必ずしも同じではない。
例えば「凶悪殺人者犯を死刑にしてしまえ」という倫理は当然存在する。しかし法律は1人殺したくらいでは「死刑にはしない」。この法律と倫理のギャップとどのように折り合いをつけているのか、個人差があるように思う。
これについて、[法律>倫理]思考の人と[法律<倫理]思考の2種類の人が存在すると思う。
[法律>倫理]は法律が絶対。法さえ守れば何をしても良い。逆に悪法も法だ、という派。
[法律<倫理]は倫理が絶対。法律は最低限を規制しているだけ。法律の不備は自らで救済したい派。
どちらも偏りすぎると危険思考だけど、自分はどちらかというと[法律>倫理]派。
少し前の話題、ドローンとか脱法ハーブとかの件も、法律がちゃんと整備されていないのが悪い。と思っている。で、その思想から言うと今回は倫理が優先されてて悲しいねって感想。一般国民的には佐野ざまぁであるが。
特にグレーソーンの大きい著作権法。法的にアウトな2次創作や、コンテンツの引用、倫理的にアウトなデザインの模倣等、火種は多い。法と倫理で揉めることは今後も多いだろう。

ポンコツクエスト

001
ウェブ配信のアニメ。面白かった。ゆるい感じが楽しい。
1話3分くらいで現在23話まで。

魔王に仕えるポンコツな魔物「カク」と「イムラ」の、グダグダな日常を描いたコメディアニメ。
魔王様に言われるがまま、さまざまな場所に派遣社員の様に飛ばされる二人。その度文句を言ったり、ケンカしたり…。
RPGのようなファンタジーの世界で、現代人のようなグチをこぼす彼らは、果たして立派な魔物になれるのか!?
監督脚本は「ヤイヤイ森のコミー」の松本慶祐。プロデュースは「かよえ!チュー学」などの会話劇アニメを得意とし、様々なキャラクターコンテンツを手がけるPie in the sky。
公式サイト(http://www.vap.co.jp/ponque/

ランス01

タイトル:ランス01 光をもとめて【Amazon.co.jpオリジナル特典付き】

著者:

出版社:アリスソフト

発行日:

エロゲー。ランスシリーズのリメイク。シリーズ01。
DMMの半額キャンペーンやってたので購入。2,468円。
面白かった。
ボリュームは少なめ。1日あれば遊びつくせる感じ。
ゲームシステムが特殊で、要領つかむまで結構死ぬ。
初期作品のリメイクだけど、ランス初めての人向けというよりも、シリーズが好きな人向けのファンディスクな感じ?この後を知ってるからこそ面白い的な。ちょくちょくと馴染みのキャラが出てくるの楽しい。
01ではランスよりリアの方が鬼畜。そりゃあ恨まれますわ。しかしも「リア・パラパラ・リーザス」……語感が良い。

負釣山【登山】

入善町の最高峰、負釣山。読み方は「おいつりやま」。
標高:959M
標高差:629M
map
登山口へのアクセスは、「バーデン明日」という温泉施設の横を通り、分岐で左(直進するとダム)に進む。ほどなく駐車スペース。そこそこ広い。今日は先客車2台。そこそこ人気な山らしい。
001
登り始めから結構急登。今日からストックデビュー。超楽。1本か2本か迷ったけど今日は1本で。
002
山頂!「負」が手書きな入善クオリティ。
003
南峰山頂。こっちの方がちょっと高い。978M。
山頂から南峰への道が険しい、というか草が多い。道に迷うほどではないけど、長ズボンでなければ難しそうな感じ。あとサルがいた。こえぇ。
時間は[10:30-12:00(山頂)-13:30]片道大体1時間半。
ストックのおかげか意外と楽勝。次はそろそろ1000M超え行ってみようか。
<雑学>
今日は霞がひどくて山頂からの展望がイマイチだった。で、発生原因とか調べてみた。
ググると知恵袋がたくさん。気になる人の多い人気ワードらしい。
言葉の定義は、どうも見通しの悪さで区別されるっぽい。
[濃霧>霧(きり)>靄(もや)]の順
霞(かすみ)は、定義的にはかなり広い言葉。とりあえず視界がかすんでいれば霞。

wiki:霧・靄・煙霧などで遠くの景色がぼやけている(=かすんでいる)様。文学表現であり気象学的定義はない。春の季語。

関係ないが朧(おぼろ)は夜の霧のことらしい。なので朧月とは霧でかすんだ夜の月。
で、発生原因は、なんか難しい。
原則は中学の時に習った気がするが、飽和水蒸気量を超えると空中に現れる。飽和水蒸気量を超えるには「気温が下がる」か「水蒸気量が増える」かのどちらか。
原因と対策……
地表近くは放射冷却かな。だとすれば前日の天気良ければ霧が出やすい。
山頂付近は地表からの上昇気流か。……上昇気流はわからんし読める気もしない。

登山入門

最近登山がマイブーム。
夏山の日帰り登山。整備された山なら、たいした準備なくても登れるし、山頂の景色も良くて好き。
テント泊にも手を出す。
孤独な夜と、朝焼けの感じがすごく好き。
・自分用持ち物チェック
【必須】装備:「ストック」、「カメラ」、「タオル」
【必須】電子機器:「ケータイ」、「モバイルバッテリー」、「イヤホン」
【必須】ライフ:「食料」、「水分」、「携帯食」
【必須】救急系:「ウエットティッシュ」、「懐中電灯」、「ナイフ」、「ライター」、「絆創膏」、「消毒シート」
【状況によって】「帽子」、「カッパ」、「クマよけ鈴」、「虫除け」、「マスク」、「鼻炎薬」、「着替え(温泉時とか)」
【状況によって】テント泊装備:「テント」、「マット」、「寝袋」、「クッカーセット」、「着替え」

装備類

(カリマー) karrimor デイパック セクター 25L / sector 25 ザック バックパック アイス Ice

日帰り用。25リットル。

テント泊用。38+5リットル。

ローカットのトレッキングシューズ。
登山靴は履いたことない。岩場とか歩きやすいらしい。ハイカットは捻挫しにくいらしい。

ストック×2本
色々試したけどモンベルの折りたたみ式が一番良い。
カバンに収納できるサイズなのが気に入る。
150g/5400円

東京ベル 熊よけ クマよけ 森の鈴 BEAR BELLカバー付 TBKC1 CL/PBL

富山とか奈良とかクマ出没の地域では必須。まぁ付けて無くても滅多に出会うものでもないけど。安心感は得られる。

ステラリッジ テント2

テント。軽くて良い。2年使うとポールのゴムが劣化してきた。
2kg/45000円

春秋用の寝袋。
570g/24500円

テントマット。エア式。軽さで選んだ。
450g/11000円

SOTOのクッカーセット。
ガス缶が小さいのが好き。

クッカーはフタ付きが便利。
火が早く湧くのと、蓋ないと虫が入りがち。

一応持っていってるけどほぼ出番のないナイフ。
コンパクトで邪魔にならないのが良い。

参考図書

富山登山のバイブル。初心者に便利。
【01】雄山(3003M):14/7/12
【67】尖山(559M/±284):15/7/11
【78】夫婦山(784M/±395):15/7/25
【79】祖父岳(832M/±277):15/7/25
【53】負釣山(959M/±629):15/8/8
【88】赤祖父山(1030M/±729):15/8/13
【70】鉢伏山(1782M/±829):15/8/15
【58】大倉山(1443M/±833):15/10/3
【47】白鳥山(1287M/±758):15/10/24

関西日帰り登山。手軽な山から中級者向きの山まで盛りだくさんな良書。ただし2015年出版なので多少古い情報もあるかも。
【61】【奈良】伊那佐山(637M/±300):16/5/2
【63】【奈良】三郎岳(879M/±500):16/5/5
【65】【奈良】三峰山(1235M/±650):16/6/11
【77】【大阪】大和葛城山(959M/±600):16/6/18
【03】【兵庫】六甲山(931M/+550):16/7/9
【70】【三重】大洞山(1013M/±600):16/7/16
【78】金剛山(1125M):16/7/24
【66】兜岳・鎧岳(920M):16/8/7
【67】住塚山・国見山・屏風岩(1016M):16/10/15
【68】【69】古光山・亀山(996M):16/10/22
【40】八王子山・三石岳:17/05/20
【44】釈迦岳(1060M):17/05/27
【42】堂満岳(1057M):17/06/10
【43】【41】武奈ヶ岳(1214M)・蓬莱山(1174M):17/07/15-16
【90】犬鳴山(748M):17/09/09
【43】武奈ヶ岳(2回目):17/11/4-17/11/5
【83】岩湧山(897M):18/03/12
【83】天ヶ岳(788M):18/04/22
【43】武奈ヶ岳(3回目):18/04/28-18/04/29
【51】綿向山(1110M):18/05/05
【1】岩原山・大平山・六甲山:18/06/16
【49】金勝アルプス(605M):18/07/01
【45】リトル比良(686M):19/08/04

奈良の山詳細。
Kindle版だと持ち運べてGOOD。
【05】稲村ヶ岳(1726M):17/07/29-30
【03】山上ヶ岳(1719M):17/08/19-20
【07】大普賢岳(1780M):17/09/23-24

滋賀の山詳細。