歪んだジェンダーフリー

「ジェンダーフリーは正義」
学生時代の教育の影響で、そんな価値観を持っている。ゆとり世代。
現代日本では、「血液型」「星座」は信じるのが愚かみたいな風潮にある。「性差」もそれになったら良いなぁと思う今日このごろ。
別に性差別で嫌な思いをしたわけではないのだけど、なんとなくネットでそんな話題見てたから雑記。
性差別は女性専用車両とかレディースデーとか別に良いし、男が奢るみたいな風潮も許せる。
ただ、「生理で機嫌が悪い」「化粧とか服に金がかかる」を女性特有の悩みみたいに言われてるのは嫌。
なぜなのか。
男だから楽でいいよねみたいなことを思われるのが嫌なのかもしれない。男より女のほうが辛いんだみたいな。それぞれ辛さがあるのだからつらさの背くらべは悪。不幸の競争。
まぁそんなことを言いつつ、ネットでよくある女叩き、フェミニスト叩き、とか好き。まとめ記事とかつい見てしまう。
男女がどうとかではなくて、自分の陣営でない方が叩かれてると、相対的に自分陣営が勝ったような気分になれるからなのだろうけど。
あと「女性は共感してほしいだけ」みたいな意見。あれが嫌い。
車のエンジンの話とか、りんごの話とか。
少女漫画で育まれた悪だと思ってる。現代女性が冒されている毒。ネタでなく存在する。デトックスしてほしい。

検索したらコント動画あった。面白い。
自分は正論言う側だなと。反省?
話したいだけなのだろうと思っていても、つい正論言ってしまうのだよなぁ。特に辞めたいのに辞めれない話とか見に覚えある。辞めたければやめろ!と言ってしまいがち。
共感好きな人と、正論好きな人はどちらも居て良いけど、「女だから当然」とか「男だからそうだよね」。みたいな感覚は嫌い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です