暑い。
ふと「エネルギー保存の法則」で地球に降り注ぐ太陽エネルギーは地球に蓄積していくのではないか。と思って調べたら、
地球のエネルギー収支
地球に入ってくる全てのエネルギーと地球から出ていく全てのエネルギーは、地球のエネルギー収支という1つの物理的なシステムと考えることができる。地球が得るエネルギーの合計と放出するエネルギーの合計は等しく、均衡が保たれている。
……らしいけど、なんとなく納得いかない。
言うほど地球から宇宙に放出してるか?
地球に日傘さすと気温下がるのかな?
それはそれでエネルギー収支は釣り合うのだろうか。
教えてえろい人。