1年経過【愚痴】

営業つらたん。愚痴でも綴る。
新卒で営業やっているが、よくわからん。もうすぐ1年になる。知り合いに見つかると嫌なのでぼやかして書くが、職種は製造業。工業系の製品を作っていて、直接の取引相手は商社で、エンドユーザーは工場。特殊な商品を除き、直販はせず、すべて商社を通して販売している。
販売ルートは文房具業界と似てる気がする。[メーカー→商社→文房具店→ユーザー]みたいな。
営業の仕事は、
・商社からの注文処理(事務処理)
・エンドユーザーからの問い合わせの応対(技術部門とのやり取り仲介)
・納期管理(工場部門、生産管理部門とのやり取り)
・商品のPR(商社、エンドユーザーを訪問)
・その他製品の需要調査とか(情報収集)
この中で「商品のPR」がメインの仕事、商社は大手何社かでそんなに数がない。エンドユーザーはお得意先には担当がついていて定期的に訪問する。そのためほぼルート営業。先輩の仕事を見ると、8割がルートで、2割が新規。
という感じ。
で、自分の話。愚痴でも、と初めに書いたが、実のところ辛くはない。
新人ということもあって、担当顧客もノルマも責任もない。先輩の事務作業を手伝っているだけ……なので、愚痴といえば「することがない」ということ。1年目にして干されてる!?って感じ。まぁ現状だけ見るならば楽で良いけど。今のうちに商品とかの勉強しとけよって話なのだろうけど、いまいちやる気がない。ないこともないのだけれども、多少の強制力がないとなかなか。というのは甘えでしかないのだろうけど。
しかしも正直本当にすることない。
先輩の仕事を手伝って一時的に忙しかったりはするけど、自分の仕事が皆無と言っても良いほど存在しない。故に暇である。
外回り営業とか、もはやただの暇つぶしである。営業の業務は外回りが基本なので出かけなくてはならない。訪問先は基本的にはルート営業なのだけど、担当がないので新規への飛び込み営業になる。適当にネットで顧客を探して、電話して訪問して商品を紹介する。本当に暇つぶし。成果は求められず、営業している風に見せかけるだけの行為。別にサボってるわけではないのだが、客観的な何かがない。というのも業界的に直販しないので、訪問したユーザーが購入したか否かを把握することが難しい。聞くと「買ったよー、良かったよー」とか言ってくれるとこもあるけど、ほんとかよって。自己申告。
ほんとになにしてるんだろうか。
別にやりがいとかを求めているわけではないのだけど、給料さえもらえればよいのだけど、給料分に見合う仕事をしなさ過ぎて不安になる。営業内容に裁量が大きすぎて不安?ということかも?
というか、担当がついてもすることない気がする。定期訪問と言っても毎日行くわけではないのだし。結局同じか。「日々をどう凌ぐか」この思考がダメなのかも。「することがない」と言うと先輩が怒る。実際することはあるだろうということなのだろう。考えてもわからん。納期管理とかかな。納期管理をルーティンワークにすれば良いかな?知らんがなー。
あぁ今日も貴重な休日がおわってしまう。憂鬱な日々。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です