鉢伏山【登山】

盆休み2山目。
鉢伏山!
標高:1782M
標高差:±829M
map
アクセスは、有峰林道小口川線(乗用車1900円)に入り、フロヤ谷というところが登山口。
001
登山口前には一応看板ある。(雪でつぶれたらしく、地面にベタ置き)
002
登山道は初っ端から急登。パンチが効いている。しかも一昨日の雨でまだ湿って滑るボーナスステージ。アスレチック感満載。
003
初めの急登で標高400M位登った気がする。それを過ぎると後はなだらか。道もなんだか明るくて森林浴な気分。
004
鉱山跡とか枯沢とか過ぎて進んでいく。
……と、眼前に鉢伏山山頂。綺麗なR描いてやがる。
005
そんなこんなで山頂。景色はあいにく見えない。霧というかもはや雲か。朝晴れてたのに残念。
往復:4時間半(8:30~13:00)
初めの急登がめちゃくちゃしんどい。そのあとは距離は長いけど、傾斜は大したことない。その他難点は笹が生い茂ってて歩きづらいとか。
map2
で、山終わりだが、せっかく有料林道の入場料払ったので周辺観光する。
ちなみに薬師岳もここの道から折立登山道へ至れる。
006
有峰ダム。でけぇ。
貯水量は黒部ダムより10%多いらしい。
007
展望台から見た鉢伏山。たけぇ。
009
宿泊施設とかの近くにある猪根山遊歩道が結構面白かった。植物の解説看板がためになる。
トチノキ……葉っぱの大きい木。登山中よく遭遇するもやもやした花の正体はトチノキの花。(http://www.weblio.jp/content/%E6%A0%83%E3%81%AE%E6%9C%A8
サルナシ……果実は食えるらしい。
カバノキ……カバノキと聞くと馴染みないが、シラカバの仲間。ダケカンバ、ウダイカンバとか。
ブナ……よく見かける木。「果実を観察しましょう」って書いてあったのでやってみた↓殻を剥くと果実が出てくる。栗っぽい。
008
自然を満喫した今日の日。楽しかった。
秋の紅葉の時期にまた行ってもいいかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です