タイトル:Mini Album「夢の跡」 著者: 出版社:トイズファクトリー 発行日:2011-05-31 |
最近のアフィ
久々に広告見直しする。
クリック報酬の単価がだいぶ下がってて悲しい。前10円位くれてたところが5円に下落。逆に以前クソみたいな単価だった忍者が直近では一番良い謎。
しかしもメンテナンスサボりすぎると自分でした設定を忘れる。無駄に時間かかってしまった。
夏頃に導入したFC2アフィは10月ちょっと増えてた。2123円。クッキーが長い分たまに跳ねるのかも。とは言え今月は12日時点で45円だし続く気配なし。たまたま良客が広告踏んでくれたんだろう。
個人的に好きな3次元物販は、DMM>>>MGS>dgpot>FC2>>>DUGA、の順。
最近のニュース
日本最大級の出版海賊サイト「はるか夢の址」を通じたアップロード、9名逮捕
9府県警察合同捜査本部(大阪府警察、埼玉県警察、千葉県警察、神奈川県警察、新潟県警察、岡山県警察、香川県警察、愛媛県警察、福岡県警察)は、平成29年10月31日、日本最大級の海賊サイトとされる「はるか夢の址」を通じて漫画作品を権利者に無断で、共謀の上公開していたとして、アップロード者およびサイト運営者ら9名を著作権法違反の疑いで逮捕しました。
(http://www2.accsjp.or.jp/criminal/2017/1205.php)
大阪府警は今回、運営側が海賊版の作成で報酬を得られる仕組みを整え、摘発逃れを指南するなど、密接に作成者と関係していることを解明。共謀して著作権を侵害していると判断し、逮捕に踏み切った。
(https://www.jiji.com/jc/article?k=2017103101286&g=soc)
『はるか夢の址』運営者逮捕。今年のビッグニュース。
ただ「リーチサイト摘発!」という風なニュースの見出しが多いが、『はるか夢の址』はリーチサイトと言いつつ、アップロードにも深く関わっていた(運営者投稿型)ために逮捕に至ったっぽい。摘発行為はアップロード。正犯か共犯かは不明。
あと別報道で「逮捕された運営者らは競合するリーチサイトにサイバー攻撃を仕掛けて閉鎖に追い込んでいた」ってがあって笑う。ブラックハットの極み。
リーチサイトの規制については今年の7月に文化審議会著作権分科会 法制・基本問題小委員会(第3回)(http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoki/h29_03/)が開かれている。
議事録がなかなか面白い。
小委員会で議論されるテーマは下記↓
1.対応すべき悪質な行為の範囲
2.現行法における対応の可能性
3.具体的な対応策(新たな法制度)
しかしも結論はまだまだ先になりそう。
1は線引が難しすぎるし、2にしても表現の自由との兼ね合いが厄介そう。
【小林著作権調査官】
今後議論いただきます主な論点と進め方の案を示したものでございます。
まず一つ目の論点としまして,1.対応すべき悪質な行為の範囲としております。
(1)と(2)に民事と刑事を分けておりますように,まずは民事,次に刑事の順で検討いただくことを想定しております。
(1)民事ですが,小委員会では,損害賠償に関しましては,リーチサイト等による侵害コンテンツへの誘導行為のうち一定の悪質な行為については,現行法上も損害賠償の対象になり得るとの意見が多く出され,他方,差止め請求に関しましては,現行の解釈としても困難であるという意見が出され,また間接侵害一般に係る議論につきましては,将来の課題として引き続き解釈に委ねるといった方向でおおむね意見の一致が見られたところです。このような経緯を踏まえまして,リーチサイト等による侵害コンテンツへの誘導行為のうち,差止め請求の対象として特に対応する必要が高い行為類型はどの範囲かについて議論を行う,としております。
次に(2)刑事ですが,こちらにつきましては,現行法で幇助として刑事罰の対象になり得るとの意見が多く出された一方で,どういった行為について処罰を下すべきであるのかは明確にした方がよいのではないかとの意見などが示されているところでございます。このような経過を踏まえまして,刑事罰の対象として特に対応する必要が高い行為類型はどの範囲かについて議論を行う,としております。
次の論点,2.現行法における対応の可能性ですが,こちらは,1.で対応すべきとされた悪質な行為について,現行制度における対応の可能性について検討を行う,としております。
次に,三つ目の論点,3.具体的な対応策についてですが,こちらは2.の議論を踏まえ,新たに法制度を設ける必要があると言えるか,仮に必要であるとされた場合にはどのようなものにすべきか,としております。
最後に,4.留意点としまして,検討に当たっては,表現の自由へ十分に配慮するものとする,としております。
関連リンク
・巨大ビジネス化する海賊版 悪質「リーチサイト」の台頭、止める策はあるか(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/24/news026.html)
・週プレもジャンプも悪辣な被害を被っていた! 日本最大最悪の海賊版組織「はるか夢の址」の真実(http://wpb.shueisha.co.jp/2017/11/08/94582/)
最近のニュース2
わいせつURL投稿疑いで逮捕 「閲覧数増やしたかった」
群馬県警は7日、わいせつ電磁的記録媒体陳列の疑いで、札幌市中央区南11条西、会社員の男(47)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年12月、海外の動画配信サイトに公開されていたわいせつ動画のURLを3回にわたり、インターネットサイトに投稿した疑い。
県警によると、男は「閲覧数を増やして目立ちたかった」と供述している。県警はほかにも数百件のURLを投稿したとみて、詳しく調べる。URLが投稿されたサイトは既に閉鎖されているという。
忘れてたけどこっちも衝撃ニュース。
わいせつ「URL」投稿で初の逮捕者。児童ポルノでは判例あるけど、わいせつでは初。
そういえばURLはなんの略かと調べると、Uniform Resource Locator(ユニフォーム リソース ロケータ)らしい。日本語では「統一資源位置指定子(とういつしげんいちしていし)」。
参考:わいせつ動画「URL」投稿で逮捕、余罪数百件の疑い…リンク貼るだけでも犯罪?(https://www.bengo4.com/internet/n_6681/)