アクラス事件

何故か2018年の古い記事にアクセスがちょくちょくある。
「同人誌ならグレーだから訴えられない」「駿河屋で買って自社で裁断」 被害続く“違法同人誌サイト”、法人運営の悪質手口を関係者に聞いた(https://hytool.org/archives/11120)
調べると、ねとらぼに続報記事が上がってた影響。
二次創作でも違法アップロード駄目――“違法同人誌サイト”運営会社に219万円の賠償命令 過去の取材には「存じ上げないサイトですね」(https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/14/news137.html)
サイト閉鎖で収束したのかと思ってたけど、裁判してて、2020年の10月に判決出てた。
事件は企業名を冠して『アトラス事件』と呼ばれているらしい。
判決は妥当だなぁと思ったけど、争点が面白げ。
被告の主張は「原告の2次創作BL本について、そもそも著作権違反+わいせつ図画の『違法な物』であるため、裁判起こすのがおかしい(権利濫用)」みたいな主張。
それに対して裁判所は「著作権違反でもわいせつでもない」という意外な判決。
具体的な作品は見てないけど、2次創作が違法じゃないのは本当に?って感じ。
まぁ本件については結局「たとえ、著作権違反でもわいせつでも権利濫用には当たらない」って判決では有るのだけど。
あと、損害賠償の219万円は、「サイトの該当ページ(おそらく)のPV数」×「同人誌の利益額」×「10%」らしい。
仮に1冊の利益が1000円とすると、2万PVくらいか。
「1PV=100円」の損害賠償。
まぁ損害賠償としては妥当な気がする。ただひろゆきだか誰だかが言ってたけど、抑止としては弱い金額だよなぁ。
ねとらぼによると当時は月あたり2000~3000万円稼いでたらしいし。
裁判例結果詳細(https://www.ip.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail?id=5431)
知財高裁でBL同人作品の無断コピーは著作権侵害という当たり前の判決(https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20201008-00201963/)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です