兼六園【外出】

001

兼六園(けんろくえん)は、石川県金沢市にある日本庭園。国の特別名勝であり、日本三名園の一つに数えられる。
江戸時代、加賀藩の庭園として造られたことに端を発する。当時は、金沢城の外郭として城に属していた。13代藩主前田斉泰が現在のものにほぼ近い形にしたとされる。「兼六園」の名称が定められたのもこの頃である。

石川随一の観光地「兼六園」。
色々な形状の石灯籠を見ることができ、面白い。
日本庭園!ということもあり外国人観光客も多かった。

サーティワンアイスクリーム

初サーティワン。

バスキン・ロビンス(Baskin-Robbins Inc.)は、アメリカ合衆国で創業した、世界最大級のアイスクリーム・パーラー・チェーンである。日本ではサーティワンアイスクリームとして知られる。40カ国に5,800以上の店舗を展開している。

おいしいけど、たけぇ。
スモールダブルで@310円(セール価格。平時450円)。
味のバリエーションはすごいが、たけぇ。

タイトル:ブギーポップ・ミッシング ペパーミントの魔術師 (電撃文庫)

著者:上遠野 浩平

出版社:メディアワークス

発行日:1999-08

るろうに剣心【映画】

タイトル:るろうに剣心 通常版 [DVD]

著者:

出版社:アミューズソフトエンタテインメント

発行日:

映画見てきた。久しぶりの映画。
合計3作中の、第2作『るろうに剣心 京都大火編』。
ビジュアルが結構原作に忠実に頑張っていて良い。操がちょっとサイズでかいくらい。第3作も見たい。確か今月下旬から公開。
しかしもなぜかるろうに剣心に縁がある。年に1回か2回くらいしか映画に行かないのに、第1作も見に行ってたし。
9/14(土)
第3作見てきた。
志々雄かわいそう。面白かった。

2014年夏アニメ

「アルドノア・ゼロ」が一番面白かった。2期にも期待。
ついで「るるも」。萌えなら「人生」。「六畳間」も悪くない。
ギャグ系では「あいまいみー」は相変わらずな感じが好き。
「野崎くん」は1話が面白すぎた。全体的にもまずまず。
ばらかもん
ロリと書道家
アルドノア・ゼロ☆☆
タコじゃない火星人
魔法科高校の劣等生
お兄様!ギャグアニメ。
SAO
デス☆ガン♪意外と面白い。
アカメが斬る!
展開面白い。
月刊少女野崎くん
パラス
人生相談テレビアニメーション
イマイチ。でもかわいい。

ひとりじゃないよっ♪
あいまいみー~妄想カタストロフ~☆☆
「DMM FX」と「あいまいみー」がコラボしてて笑った。
いったいどこの層のどんな需要に訴えようというのか。マジキチ。
http://www.takeshobo.co.jp/sp/aimaimi_dmmfx/
DMM FXで有り金全部溶かした人の顔が見てみたい。

まじもじるるも
かわいい
HUNTER×HUNTER
ナニカこえぇよ
六畳間の侵略者!?
好き。

001
002
003
004

花物語

タイトル:花物語 第二巻/するがデビル(下)(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)

著者:

出版社:アニプレックス

発行日:

花物語見た。
貝木が楽しい。
ファイナルシーズンにも期待。
原作を全く読んでいない領域なので、気になる。ってか暇だったら先に読もうかな。

ファーストシーズン[編集]
『化物語(上・下)』『傷物語』『偽物語(上・下)』『猫物語(黒)』の6巻。全9話で構成されている。
阿良々木暦と怪異に纏わる6人の少女たちの出会いと、2人の妹について描かれる。各巻のタイトルは当初は「人偏(亻)の字のつく漢字+物語」[4]だったが、最後のエピソードのみ獣偏となっている。セカンドシーズン発表後に便宜上「ファーストシーズン」と呼ばれるようになった。物語は全て暦の一人称視点で語られる。
セカンドシーズン[編集]
『猫物語(白)』『傾物語』『花物語』『囮物語』『鬼物語』『恋物語』の6巻。
『猫物語(黒)』で当初の予定であった暦とその周辺の人物の物語は一通り終了したが、『化物語』のアニメ化に触発されて「セカンドシーズン」が発表された。セカンドシーズンはファーストシーズンに登場したヒロイン6人(翼、真宵、駿河、撫子、忍、ひたぎ)をテーマに、さらに深く掘り下げる内容となっている。暦だけでなく、サブタイトルに冠せられているヒロインの視点で物語が進行するエピソードも多い。タイトルの漢字に画一的な決まりはないが、2 – 4作目のタイトルの漢字にはそれぞれ「化」に見える部分が含まれる。3ヶ月に1作と、ファーストシーズンに比べハイペースで刊行され、2011年12月に最終巻が発売された。作中で残った幾つかの謎は「ファイナルシーズン」に持ち越される。
ファイナルシーズン[編集]
『憑物語』、『暦物語』、『終物語(上・中・下)』、『続・終物語』の6巻。
2011年末に『恋物語』の巻末にて発表され、2012年9月より刊行開始。当初は物語シリーズ終焉三部作として発表されていた(『憑物語』『終物語』『続終物語』[5])。2013年5月に作中での一年を振り返る短編集『暦物語』が急遽刊行され、『終物語』は予定よりページ数が多くなり上中下巻構成となったため全6巻となった。再び阿良々木暦に焦点が当てられ、シリーズの総決算となる。前のシーズンに登場していた余接、扇、忍、真宵、ひたぎ、新キャラの育、そして主人公の暦をタイトルに冠したエピソードとなる。

株【2014】

by 株価チャート「ストチャ」

株歴は大学2年の時に始めて、3年くらい。
変動の激しい銘柄をデイトレードして負けたり勝ったり。最近は優待目当てで長期保有。
成績:150万円→160万円。
証券会社:松井証券

気になる銘柄

食料

【2811】カゴメ(株)
【2269】明治ホールディングス(株)
【2810】ハウス食品グループ本社(株)
【2897】日清食品ホールディングス(株)
【2809】キユーピー(株)

外食系

【9861】(株)吉野家ホールディングス
【9887】(株)松屋フーズ
【7550】(株)ゼンショーホールディングス

買い物系

【8267】イオン(株)
【2698】(株)キャンドゥ
【3048】(株)ビックカメラ
【7416】はるやま商事(株)
【4666】パーク24(株)

経過観察

9/23
今年も微妙にプラス。
1月からの合計で確定利益7万円。
内訳はキユーピー、キーコーヒー、キャンドゥで2万円づつくらい。
確定ではプラスだが、含み損が結構出てる。
パーク24が500株保有でマイナス5万円。そろそろ上がってほしい。
権利確定月も10月末日とそろそろなので、なんとかならんかな。
イオンも2万円の含み損。
ダイエー買収の話も出てたし上がらんかな。
あとはこまごまと。
景気が良いと勝つ確率が高いのだろうよ

2014年8月【読んだ本】

タイトル:Steins;Gate哀心迷図のバベル 01 (ヤングジャンプコミックス・ウルトラ)

著者:5pb.

出版社:集英社

発行日:2012-12-19

助手かわいい

タイトル:戦国ランス 巻之一 (電撃コミックス)

著者:鳴瀬 ひろふみ

出版社:KADOKAWA / アスキー・メディアワークス

発行日:2013-05-30

懐かしい。

タイトル:シドニアの騎士(13) (アフタヌーンKC)

著者:弐瓶 勉

出版社:講談社

発行日:2014-08-22

愛衣ちゃん大勝利!

タイトル:Pumpkin Scissors(18) (KCデラックス 月刊少年マガジン)

著者:岩永 亮太郎

出版社:講談社

発行日:2014-06-17

「正義!」

タイトル:くまみこ 1 (コミックフラッパー)

著者:吉元 ますめ

出版社:KADOKAWA / メディアファクトリー

発行日:

アイヌなどいない。
しまむらさんかわいい

タイトル:我が家の問題 (集英社文庫)

著者:奥田 英朗

出版社:集英社

発行日:2014-06-25

家日和の続編というかシリーズ。
家族小説。
会社のこと、実家のこと、ご近所づきあい……どんな家庭にもある、ささやかだけれど悩ましい「問題」の数々をリアルかつ温かく描く短編集。

タイトル:ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~ 1 (コミックジーン)

著者:ハシモト

出版社:KADOKAWA / メディアファクトリー

発行日:

おもしろい。
コンビニでよく見かける漫画。

タイトル:働かないふたり 2 (BUNCH COMICS)

著者:吉田 覚

出版社:新潮社

発行日:2014-08-09

おもしろい。
特典のシールも良い感じ。
妹もかわいいけど、倉木さんシールもほしいな。
ウェブでも読める↓
http://www.kurage-bunch.com/manga/hatarakanai_futari/

タイトル:神様のカルテ 3 (小学館文庫)

著者:夏川 草介

出版社:小学館

発行日:2014-02-06

シリーズ3作目。
シリアスなようなほっこりするような。
医者とはいかに。

タイトル:進撃の巨人(14) (講談社コミックス)

著者:諫山 創

出版社:講談社

発行日:2014-08-08

結末が知りたい。

タイトル:アカメが斬る! (9) (ガンガンコミックスJOKER)

著者:田代 哲也

出版社:スクウェア・エニックス

発行日:2014-01-22

1-9巻
アニメから。面白い。

タイトル:まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る! 」 (11) (カドカワコミックス・エース)

著者:石田 あきら

出版社:KADOKAWA/角川書店

発行日:2014-07-25

おっぱい!

おわら風の盆

タイトル:越中八尾・おわら風の盆

著者:

出版社:北日本新聞社

発行日:2004-08

おわら風の盆(おわらかぜのぼん)は、富山県富山市八尾地域で毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事(祭り)である。
越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露する。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが来訪者を魅了する。おわら風の盆が行なわれる3日間、合計25万人前後の見物客が八尾を訪れ、町はたいへんな賑わいをみせる。

今年は月火水なのでなかなか近寄れない。ので、前夜祭に行ってきた。
前夜祭は会場近くの駐車場が使えるので結構便利。19時半くらいに行くとちょうど満車くらい。駐車料金は1000円。
30日は西新町と東新町の日で、駐車場からは徒歩で10分くらいの距離。道には灯篭が灯っており、情緒豊か。お祭りな感じで楽しい。
会場?は時間になると、結構な混雑。道の両側には人だかりで、カメラを持ったおっさんが多い。
笠美人のしなやかな踊りと、三味線の音、唄がなかなか良い。静かなお祭り。