9-10巻。
そろそろ完結?
1-14巻。
コミカライズ版。
やはり序盤が一番面白い。
同人エロゲー。
非常に良かった。エロいしかわいい。
セールで2000円。そこそこの値段帯ではあるけど、その価値がある。
初めはストーカーだけど、仲良くなってエロいことするって感じ。
強いて要望言うなら催眠アプリをもっと活用したい気分ではあった。
Steamゲーム。
賛否両論の話題作。8990円。
前作は未プレイ。
期待値低めでプレイしたのが良かったのか、非常に面白い。
クエストの進行が分かりにくいのが難点。攻略ながら進めるとストレス少ない。手探りでプレイするとクソゲーの評価になったかも。
50時間くらいでクリアー。
薬屋のひとりごと☆☆☆☆☆
意外と面白い。
葬送のフリーレン☆☆☆☆☆
良いアニメ化。
ダンジョン飯☆☆☆☆☆
良いアニメ化。
望まぬ不死の冒険者☆☆☆☆
好き。
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 2nd☆☆☆☆
ラブコメ感が好き。
うげうげさんかわいい。
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか☆☆☆
迷惑な女神編。
BLEACH 千年血戦篇☆☆☆☆
原作補完で好き。
嘆きの亡霊は引退したい☆☆☆☆☆
原作のほうが好きだけど、悪くはない。
1-2巻。
鈍感系女主人公。
7-10巻。
涙目かわいい。
1-11巻。
好き。原作も最新話(401)まで読む。
1-6巻。
好き。原作更新止まってるのが悲しい。
Steamゲーム。
スプリングセールで500円。
洞窟暗いし、敵の襲撃がうざくて嫌になる。
6時間くらいプレイ。
Steamゲーム。
流行りのゲーム。
単調で飽きてしまった。
3時間位プレイ。
同人エロゲー。
『護身術道場』の作者の新作。制作ペース早い。
価格が3000円くらいでちょっと高め。
前作好きなら今作も楽しめる。
エロシチュエーションは、マッサージ店でと、酒に酔わせて、の2パターン。
ミニゲームはモンスト。
炎音ENDと環奈ENDクリア。
240414追記。
ジムDLC。メガネ清華かわいい。
Steamゲーム。
面白かった。
画面固定3Dのゾンビゲーム。ジャンル的には『DYSMANTLE』と似てるかも。
ストーリー進めつつ、装備強くして……って感じ。
フィールド探索のほかにも、タワーディフェンス的なターンもあって面白い。
ゾンビの大群が攻めてくるというより、割と強めのゾンビがそこそこ攻めてくる。
ゾンビ使役できるのが楽しいけど、拠点周りの操作がわかりにくい。
・1パイロン1作業。
・木は、定期的に湧いてくるので拾わせる
・水は、川の近くで、バケツ
・農業は、ツルハシ係と、種係×3、を用意
Steamレビュー見ると思いの外低くて驚く。
個人的には面白かったけど。まぁ確かに中盤以降ちょっとダレる。
たまにタワーディフェンスあるとはいえ、同じようなお使いばかりでくたびれる、ところはマイナスポイント。
健気に働くゾンビがかわいいのはプラスポイント。
クリアまで28時間くらい。
同人エロゲー。
「ベルゼブブ」の新作。
セールで5500円くらい。
配信でコメントするシステムがリアル寄りで楽しい。
攻略のために民度下げるのが心苦しいまである。
ミニゲームのハッキングが何度もやるには若干めんどう。
ハッキング成功率を上げるのもしんどい。金で買えるチート救済アイテムか、あるいは周回要素にして欲しい。
株は値動き激しくて楽しい。
現実の投資もセーブ&ロードが欲しい……
エロは、Vtuberの身元を暴いていく過程が楽しい。
主人公好かれすぎて困惑。序盤の頃の邪悪な人間はどこに行ってしまったのか。
DLC出てたので購入。各110円。
やはり特定して家凸が楽しい。愛野レイン好き。