負釣山【登山】

入善町の最高峰、負釣山。読み方は「おいつりやま」。
標高:959M
標高差:629M
map
登山口へのアクセスは、「バーデン明日」という温泉施設の横を通り、分岐で左(直進するとダム)に進む。ほどなく駐車スペース。そこそこ広い。今日は先客車2台。そこそこ人気な山らしい。
001
登り始めから結構急登。今日からストックデビュー。超楽。1本か2本か迷ったけど今日は1本で。
002
山頂!「負」が手書きな入善クオリティ。
003
南峰山頂。こっちの方がちょっと高い。978M。
山頂から南峰への道が険しい、というか草が多い。道に迷うほどではないけど、長ズボンでなければ難しそうな感じ。あとサルがいた。こえぇ。
時間は[10:30-12:00(山頂)-13:30]片道大体1時間半。
ストックのおかげか意外と楽勝。次はそろそろ1000M超え行ってみようか。
<雑学>
今日は霞がひどくて山頂からの展望がイマイチだった。で、発生原因とか調べてみた。
ググると知恵袋がたくさん。気になる人の多い人気ワードらしい。
言葉の定義は、どうも見通しの悪さで区別されるっぽい。
[濃霧>霧(きり)>靄(もや)]の順
霞(かすみ)は、定義的にはかなり広い言葉。とりあえず視界がかすんでいれば霞。

wiki:霧・靄・煙霧などで遠くの景色がぼやけている(=かすんでいる)様。文学表現であり気象学的定義はない。春の季語。

関係ないが朧(おぼろ)は夜の霧のことらしい。なので朧月とは霧でかすんだ夜の月。
で、発生原因は、なんか難しい。
原則は中学の時に習った気がするが、飽和水蒸気量を超えると空中に現れる。飽和水蒸気量を超えるには「気温が下がる」か「水蒸気量が増える」かのどちらか。
原因と対策……
地表近くは放射冷却かな。だとすれば前日の天気良ければ霧が出やすい。
山頂付近は地表からの上昇気流か。……上昇気流はわからんし読める気もしない。

登山入門

最近登山がマイブーム。
夏山の日帰り登山。整備された山なら、たいした準備なくても登れるし、山頂の景色も良くて好き。
テント泊にも手を出す。
孤独な夜と、朝焼けの感じがすごく好き。
・自分用持ち物チェック
【必須】装備:「ストック」、「カメラ」、「タオル」
【必須】電子機器:「ケータイ」、「モバイルバッテリー」、「イヤホン」
【必須】ライフ:「食料」、「水分」、「携帯食」
【必須】救急系:「ウエットティッシュ」、「懐中電灯」、「ナイフ」、「ライター」、「絆創膏」、「消毒シート」
【状況によって】「帽子」、「カッパ」、「クマよけ鈴」、「虫除け」、「マスク」、「鼻炎薬」、「着替え(温泉時とか)」
【状況によって】テント泊装備:「テント」、「マット」、「寝袋」、「クッカーセット」、「着替え」

装備類

(カリマー) karrimor デイパック セクター 25L / sector 25 ザック バックパック アイス Ice

日帰り用。25リットル。

テント泊用。38+5リットル。

ローカットのトレッキングシューズ。
登山靴は履いたことない。岩場とか歩きやすいらしい。ハイカットは捻挫しにくいらしい。

ストック×2本
色々試したけどモンベルの折りたたみ式が一番良い。
カバンに収納できるサイズなのが気に入る。
150g/5400円

東京ベル 熊よけ クマよけ 森の鈴 BEAR BELLカバー付 TBKC1 CL/PBL

富山とか奈良とかクマ出没の地域では必須。まぁ付けて無くても滅多に出会うものでもないけど。安心感は得られる。

ステラリッジ テント2

テント。軽くて良い。2年使うとポールのゴムが劣化してきた。
2kg/45000円

春秋用の寝袋。
570g/24500円

テントマット。エア式。軽さで選んだ。
450g/11000円

SOTOのクッカーセット。
ガス缶が小さいのが好き。

クッカーはフタ付きが便利。
火が早く湧くのと、蓋ないと虫が入りがち。

一応持っていってるけどほぼ出番のないナイフ。
コンパクトで邪魔にならないのが良い。

参考図書

富山登山のバイブル。初心者に便利。
【01】雄山(3003M):14/7/12
【67】尖山(559M/±284):15/7/11
【78】夫婦山(784M/±395):15/7/25
【79】祖父岳(832M/±277):15/7/25
【53】負釣山(959M/±629):15/8/8
【88】赤祖父山(1030M/±729):15/8/13
【70】鉢伏山(1782M/±829):15/8/15
【58】大倉山(1443M/±833):15/10/3
【47】白鳥山(1287M/±758):15/10/24

関西日帰り登山。手軽な山から中級者向きの山まで盛りだくさんな良書。ただし2015年出版なので多少古い情報もあるかも。
【61】【奈良】伊那佐山(637M/±300):16/5/2
【63】【奈良】三郎岳(879M/±500):16/5/5
【65】【奈良】三峰山(1235M/±650):16/6/11
【77】【大阪】大和葛城山(959M/±600):16/6/18
【03】【兵庫】六甲山(931M/+550):16/7/9
【70】【三重】大洞山(1013M/±600):16/7/16
【78】金剛山(1125M):16/7/24
【66】兜岳・鎧岳(920M):16/8/7
【67】住塚山・国見山・屏風岩(1016M):16/10/15
【68】【69】古光山・亀山(996M):16/10/22
【40】八王子山・三石岳:17/05/20
【44】釈迦岳(1060M):17/05/27
【42】堂満岳(1057M):17/06/10
【43】【41】武奈ヶ岳(1214M)・蓬莱山(1174M):17/07/15-16
【90】犬鳴山(748M):17/09/09
【43】武奈ヶ岳(2回目):17/11/4-17/11/5
【83】岩湧山(897M):18/03/12
【83】天ヶ岳(788M):18/04/22
【43】武奈ヶ岳(3回目):18/04/28-18/04/29
【51】綿向山(1110M):18/05/05
【1】岩原山・大平山・六甲山:18/06/16
【49】金勝アルプス(605M):18/07/01
【45】リトル比良(686M):19/08/04

奈良の山詳細。
Kindle版だと持ち運べてGOOD。
【05】稲村ヶ岳(1726M):17/07/29-30
【03】山上ヶ岳(1719M):17/08/19-20
【07】大普賢岳(1780M):17/09/23-24

滋賀の山詳細。

2015年7月【読んだ本】

タイトル:六花の勇者 6 (ダッシュエックス文庫)

著者:山形 石雄

出版社:集英社

発行日:2015-07-24

6巻。
面白い。救いはないのですか。フレミー……
ストーリー的には第一章完。という感じ。

タイトル:六花の勇者 5 (ダッシュエックス文庫)

著者:山形 石雄

出版社:集英社

発行日:2014-11-21

1-5巻。
アニメから。超面白い。
ファンタジーというかミステリー読んでいるような気分でわくわく展開。
徐々に明らかになっていく事実がつらい。特に5巻。うへへへへ。

タイトル:WORKING!! Re:オーダー (ヤングガンガンコミックス)

著者:高津 カリノ

出版社:スクウェア・エニックス

発行日:2015-06-25

番外編。
イマイチ……

タイトル:BLEACH―ブリーチ― 68 (ジャンプコミックス)

著者:久保 帯人

出版社:集英社

発行日:2015-07-03

アイゼンリバイバル。
昨日の敵は今日の友達?

タイトル:To LOVEる―とらぶる― ダークネス 13 (ジャンプコミックス)

著者:矢吹 健太朗

出版社:集英社

発行日:2015-04-03

エロい。

タイトル:はぐれアイドル地獄変 (1) (ニチブンコミックス)

著者:高遠 るい

出版社:日本文芸社

発行日:2014-11-19

一般紙。
期待なく読んだけど結構面白かった。
B級アイドルの……なんだろうか。活動記?サクセスストーリーではないが、悲壮な結末を迎えるわけでもない。報われないけど、頑張ってるけど、どこかズレててアホで、紆余曲折。おどろおどろしいタイトルだが、幸せを願わずにはいられない。

タイトル:登山入門 (ヤマケイ・テクニカルブック登山技術全書)

著者:野村 仁

出版社:山と溪谷社

発行日:2007-08-01

入門書。
悪くはないが買うほどのものでもなかったなという感じ。

祖父岳、夫婦山登山

山登ってきた。
今回は「祖父岳」と「夫婦山」。
どちらも八尾の山で登山口近いので1日で登ってきた。
map
まず「祖父岳」
場所は323号線を南下して看板のある分岐地点で橋を渡ると「夫婦山」、まっすぐ進むと「祖父岳」へ。看板あるので迷わない。
「祖父岳」は標高832Mで、標高差±232M。歩行距離は1590M。
「桂原登山口」は比較的新しい道で、整備がしっかりしていて歩きやすい。
001
序盤は楽勝だが、後半きつい。山頂付近は急斜面。ロープ設置してあるので何とかすがりながら。山頂は景色がなかなか良い。ちょっと靄かかってたけど↓
002
登り時間は大体1時間。
それから下山して「夫婦山」を目指す。
「松瀬登山口」は駐車場広い。10台くらいは余裕で停められそう。
登山口から歩くが、初めはほぼ平坦な道。山が遠い。登山道を半分くらい行くとやっと山道。傾斜は緩いが長い。
003
道中「祖父岳」を望める↓さっきまであそこに
004
目的地は松瀬峠まで行って2つの山頂「男峰」「女峰」に分岐する。
登山口から松瀬峠まで1時間くらい。2峰めぐるのに30分で合計で1時間半くらい。
「男峰」山頂↓
DSC00194
「女峰」山頂↓
006
「男峰」の標高784Mで、標高差±395M。
後から登ったってのもあって「夫婦山」の方がしんどかった気がする。近いから……と安易に2山ルートにした自分を恨みながら登山。
どちらかというと「祖父岳」が好き。景色もいいし、今度別ルートからも登ってみたい。
あと「男峰」山頂で気さくなおっちゃんに出会う。聞くところによると最近?登山を始めて富山の百山を制覇しようと試みているらしい。低い山から登って踏破数は現在1/5くらい。
良さげな本を教えてもらった。そして帰りに本屋で買ってしまった↓

タイトル:富山の百山

著者:

出版社:北日本新聞社

発行日:2014-09

超良書。ありがとうおっちゃん。
ビギナーが登る山決めるのに最適。標高差とか難易度とか載ってていい感じ。

イブニクル

タイトル:イブニクル

著者:

出版社:アリスソフト

発行日:

アリスソフト新作。
我慢できずに買ってしまった。
土日で5章まで進む。もう一息でクリアかな?

<ストーリー>
世界を創った聖母イブは人間に戒律を与えた。
一人の人間が伴侶にできるのは生涯ただ一人……と。
だが人間の天敵、モンスターと戦うことができる騎士は力のある子孫を残すために戒律からは除外された。
双子の美人姉妹を二人とも嫁にしたいと考える若者がいた。
その若者の名はアスタリスク、彼が出した答えとは『騎士になって、いっぱいお嫁さんを貰う!』である。
こうして一人の若者が騎士を志して旅立った。

「RPG」+「ついでにエロ」って感じ。RPGメイン。
「エロ」のジャンルは「和姦」。ランスっぽい強引展開を期待してると抜けないかも。
メインのRPGが結構楽しい。ストーリーも楽しいが、サクサクなシステムが好き。戦闘とか「Ctrl」キーで早送りできるのが良い。一般PRGでも採用されないかしら。
キャスリンかわいい。孤高の軍師。
001
敵キャラがランス世界と共通で馴染みやすい。「ハニー」とか「うっぴー」とか。ちなみにここの「ハニー」しゃべる。
追記15/07/17
クリアー
面白かった。結局エロさはあんまり。
プレイ時間は丸3日くらい。30時間とか?
クリア後はCGとかサブイベント制覇。
女の子モンスター捕獲と、大怪獣撃退はまぁ放置でいいかな。
『イブニクル外伝』もやる。さすがキャス!かわいい。

尖山(とんがりやま)ハイキング

尖山登ってきた。
尖山とは、富山県立山町にある標高559Mの山。
キレイな円すい状の外観をしており、地元では「古代のピラミッド説」「UFOの基地説」などミステリアスな山。
↓の本に書いてあって気になってた山。天気良かったので行ってきた。

タイトル:富山ふしぎ探訪

著者:

出版社:北國新聞社出版局

発行日:2014-12-01

駐車場までの道が難解。ちょっと迷う。
セブンイレブンを南下して左折。車1台車幅の一本道をくねくねと進むと駐車場っぽい広めのスペースに行き着く。
map
駐車スペースから見える尖山↓
手前の水門が登山道入り口付近。
001
ハイキングコース始まり↓
002
道なりに進むと分かれ道。案内に従い右に行く↓
003
登山道入り口到着。登山帳小屋が設置されてる↓
実はこのちょっと手前にも駐車スペースがあるのだが、至るまでが見通しの悪い一本道なので、対向車とのすれ違いを考えると麓から歩いたほうが多分楽。
004
サクサク登る。序盤は沢沿いの道で涼しげ。ところどころは整備されていて歩きやすい。
005
山頂到着↓
006
面白かった。天気は快晴。コンディション良好。
過疎感もちょうどいい。あまり人が多いと挨拶がめんどくさい。すれ違ったのが、老夫婦2組、山ガール2人1組、おっさん1人、の合計7人。山頂時は幸い一人。写真撮りまくったたぜ。
あと、山頂に書いてあって注意書きが興味深い。曰く『危険につき、石を積まないこと。焚き火厳禁。』焚き火て……山頂で誰がそんなことすんねん、と思ったが多分UFO関係だろう。石積みも。地元大学生とかが遊んでたんじゃないかと推測。尖山ならでは、かな。
所要時間は1時間半(13時半に登り始めて、15時くらいに駐車場戻る)、片道は45分くらいかな。UFOは目撃できなかったが、道中カモシカに遭遇。神秘な尖山。手軽に登れる良い山。

散財

なんかいろいろ購入。
JINSメガネ(5292円)
2個目。家用に購入。

タイトル:OLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek 2GB MicroSD対応 MP3/WMA SLV シルバー V-821

価格:5000

出版社:オリンパス

仕事用。会議とかで役立つハズ。

タイトル:SONY デジタルカメラ Cyber-shot WX220 光学10倍 ブラック DSC-WX220-B

価格:17000

出版社:ソニー

デジカメ。電気屋行ったら急に欲しくなり衝動買い。
小さいのが気に入る。

タイトル:東芝 マイコンジャー炊飯器(3合炊き) グランホワイトTOSHIBA マイコン保温釜 RC-5SH-W

価格:5000

炊飯器。壊れたので買い替え。

タイトル:TESCOM ione マイナスイオンヘアードライヤー オレンジ TID370-D

価格:2500

ドライヤー。これも前のが壊れたので買い替え。

ニコニコ動物図鑑

タイトル:DVD付 新版 動物 (小学館の図鑑 NEO)

著者:

出版社:小学館

発行日:2014-06-18

ニコニコ動物図鑑とは、動物の生態について解説するニコニコ動画講座シリーズである。ムカデ氏が投稿している。
概要
有名な動物からマイナーな動物まで様々な動物や虫、魚たちをピックアップし、その知られざる生態に迫っていくシリーズ。みんなが嫌いな生き物編、間違い探し編、あいうえお編の3シリーズが投稿されている。
みんなが嫌いな生き物編は、ゴキブリやウミヘビなどのあまり良い印象を持たれていない動物や危険なイメージを受ける動物たちをピックアップし、生態に迫っていくゆっくり解説である。
間違い探し編は蝶と蛾、インコとオウムなどといった、よく似ているようで違う動物について様々な視点から説明しているゆっくり解説である。
あいうえお編では、あいうえお順に一種ずつ動物をピックアップし、詳しく解説している。音声はゆっくりからVOICEROIDの結月ゆかりに変更されている。

面白い。ついつい全部見てしまった。
ニコニコ動物図鑑(http://www.nicovideo.jp/mylist/44321932)

2015年6月【読んだ本】

タイトル:クズの本懐(5) (ビッグガンガンコミックス)

著者:横槍 メンゴ

出版社:スクウェア・エニックス

発行日:2015-06-25

2-5巻。
いつの間にか5巻まで既刊。
花火ちゃんの行く末が気になる!
184

タイトル:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11 (ガガガ文庫)

著者:渡 航

出版社:小学館

発行日:2015-06-24

11巻。
バレンタインの話はアニメオリジナルかと思ったが、本巻収録分。アニメより先生成分が多めでGOOD。相変わらずかっけぇぜ。
由比ヶ浜の依頼。八幡の依頼。そして雪ノ下の依頼。そろそろ佳境。どんな終末を迎えるのか?

タイトル:くーねるまるた(1) (ビッグコミックススペシャル)

著者:高尾じんぐ

出版社:小学館

発行日:2013-01-30

1巻。
くーねるまるた。まさに食う寝る。働け。
まるたさんかわいいけど、1巻でお腹いっぱい。既刊6。
同人誌『くーねるすまた』が面白かった。とらのあな(https://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/22/76/040030227647.html)

タイトル:はたらく魔王さま! (13) (電撃文庫)

著者:和ヶ原聡司

出版社:KADOKAWA/アスキー・メディアワークス

発行日:2015-06-10

13巻。
天使と人間と勇者と悪魔とOLと魔王とJKと。なんだか盛りだくさん。
不憫なちーちゃん、それでいいのか。乙女なOLかわええ。

タイトル:僕のヒーローアカデミア 4 (ジャンプコミックス)

著者:堀越 耕平

出版社:集英社

発行日:2015-06-04

4巻
体育祭編。八百万さんが可愛い。出番ないけど。

タイトル:監獄学園(17) (ヤンマガKCスペシャル)

著者:平本 アキラ

出版社:講談社

発行日:2015-06-05

17巻。
花さん出番キタ